Markdownの書き方¶
概要¶
ここではMarkdownの書き方を説明します。
TRACERYの独自記法については以下ページを参照ください。
見出し¶
文章の見出しを設定できます。見出しを設定すると、ページの右サイドバーに目次として表示されます。
入力例:
# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
##### 見出し5
###### 見出し6
箇条書き¶
行頭に -
または *
をつけると、箇条書きにできます。
また行頭にスペースを2つ挿入するとインデントできます。
入力例:
# 箇条書き
- アイテム1
- アイテム2
- アイテム3
# インデントの例
- アイテム1
- アイテム2
- アイテム3
実行例:
アイテム1
アイテム2
アイテム3
アイテム1
アイテム2
アイテム3
番号付き箇条書き¶
行頭に 1.
をつけると、番号付きの箇条書きにできます。
行頭にスペースを3つ挿入するとインデントできます。(上記箇条書きとスペースの数が違うので気をつけください)
入力例:
# 番号付きの箇条書き
1. アイテム1
1. アイテム2
1. アイテム3
# インデントの例
1. アイテム1
1. アイテム2
1. アイテム3
1. アイテム4
1. アイテム5
1. アイテム6
実行例:
アイテム1
アイテム2
アイテム3
アイテム1
アイテム2
アイテム3
アイテム4
アイテム5
アイテム6
装飾¶
文章中で強調したい部分や、取り消したい部分を装飾できます。 3種類の装飾が利用できます。
入力例:
**強調**
*イタリック*
~~打ち消し線~~
実行例:
強調
イタリック
打ち消し線
リンク¶
外部URLをリンクとして埋め込めます。
入力例:
[TRACERYのトップページです](https://tracery.jp)
実行例:
画像¶
画像を埋め込んで表示できます。
入力例:
![TRACERYのロゴ画像です](https://tracery.jp/static/portal/images/tracery.png)
実行例:
表¶
表を埋め込んで表示できます。
入力例:
| 列1 | 列2 | 列3 |
| --- | --- | --- |
| 行1 | 行1 | 行1 |
| 行2 | 行2 | 行2 |
| 行3 | 行3 | 行3 |
実行例:
列1 |
列2 |
列3 |
---|---|---|
行1 |
行1 |
行1 |
行2 |
行2 |
行2 |
行3 |
行3 |
行3 |
コードブロック¶
文章中にコードを埋め込んで表示できますす。 ``` の後にプログラミング言語名を指定すると、その言語に合わせたシンタックスハイライトが適用されます。
入力例:
```python
import os
print('Hello! TRACERY')
```
実行例:
import os
print('Hello! TRACERY')
文章中にインラインでコードを表示することもできます。
入力例:
`python` は プログラム言語です。
実行例:
python
はプログラム言語です。
引用¶
入力例
> 引用テキスト引用テキスト
> 引用テキスト引用テキスト
実行例
引用テキスト引用テキスト 引用テキスト引用テキスト